生活習慣病予防健診
全国健康保険協会(協会けんぽ)の加入者ご本人が年に1度受けることのできる健康診断です。
協会けんぽが健診費用の一部を補助しています。
一般健診・子宮頸がん検診(単独受診)
自己負担額は消費税込みの金額です。
一般健診の項目には胃の検査がありますが、胃透視のバリウムが苦手な方や、アレルギーがある方は胃内視鏡検査へ変更することができます。差額2,300円(税込)。胃内視鏡時の鎮静剤使用する場合の追加費用はありません。
健診の種類 | 検査の内容 | 受診対象年齢 | 自己負担額 |
---|---|---|---|
一般健診 | ・診察 ・身長、体重、腹囲 ・視力・聴力 ・血圧 ・尿検査 ・便潜血反応検査 ・血液検査 ・心電図検査 ・胸部レントゲン検査 ・胃部レントゲン検査 | 35歳~74歳の方 | 7,169円 |
・眼底検査 健診結果(血糖及び血圧の項目)等から、 医師が必要と判断する場合のみ実施する検査 | 79円 | ||
子宮頸がん検診 (単独受診) | ・問診・細胞診 当院には婦人科がありませんので、 田中産婦人科医院へ外部委託してます。 | 20~38歳の 偶数年齢の女性 | 1,039円 |
一般健診に追加して受診する健診
自己負担額は消費税込みの金額です。
セット受診のみで単独受診はできません。
健診の種類 | 検査の内容 | 受診対象年齢 | 自己負担額 |
---|---|---|---|
付加健診 | ・尿沈渣顕微鏡検査 ・血液学的検査 ・生化学的検査 ・眼底検査 ・肺機能検査 ・腹部超音波検査 | 一般健診を受診する 40歳の方 50歳の方 | 4,802円 |
乳がん検診 | ・問診・マンモグラフィ 女性技師が対応します 使用機器:AMULET Inovality | 一般健診を受診する 40歳~48歳の 偶数年齢の女性の方 | 1,086円 |
一般健診を受診する 50歳~74歳の 偶数年齢の女性の方 | 1,686円 | ||
子宮頸がん検診 | ・問診・細胞診 当院には婦人科がありませんので、 田中産婦人科医院へ外部委託してます。 | 一般健診を受診する 36歳~74歳の 偶数年齢の女性の方 | 1,039円 |
肝炎ウイルス 検査 | ・HCV抗体検査 ・HBs抗原検査 受けられる方ご本人が直接お申し込みください。 | 一般健診と同時受診 過去にC型肝炎ウイルス検査を受けたことがある方は受けることができません。また、外来で手術や検査などのため過去に検査を受けたことがある方も対象外となります。 | 624円 |
お申込みについて
協会けんぽの資格確認のための申込書送付は令和2年度から不要となりました。
お申し込みされる際は、健診受診者の保険証の記号・番号を確認しますので、お手元に保険証か協会けんぽから届いている名簿をご準備の上お電話ください。
手続き完了後、健診セットを郵送いたします。
風疹抗体検査無料券をお持ちの方
お手元に風しん抗体検査無料券が届いている方は生活習慣病予防健診を受けられるときに一緒に検査ができます。
希望される方はお申し出ください。
特定保健指導について
健診センターでは専任の保健師が特定保健指導を行っています。
当日の結果で積極的支援もしくは動機付け支援になられる方は当日初回面談を行います。